A
CRMとしてお客様の情報を集め、活用することができます。また、CDP(カスタマーデータプラットフォーム)としてお客様にかかわるさまざまな情報を一元管理することもできます。さらに、そのデータをもとにマーケティング施策も実現可能です。
基本機能としては、お客様の情報を保管し、活用できる土台を作ることができます。WEBページからの会員登録や管理画面からの入力、他システムとの連携、ファイルによる一括インポートなど顧客情報を一元化するための手段が豊富にあり、すべて標準機能で実現できます。
LTV向上を支援する
マーケティングDXプラットフォーム
企業で必要な顧客情報や顧客行動を一元管理し、マーケティング施策の計画と実施、結果の分析により、ビジネスを成長に導くプラットフォームです。
簡単に導入できて、事業の成長に合わせ段階的に拡張していける顧客基盤を探している
顧客の状況がリアルタイムに把握できず、適切なタイミングでマーケティング施策を実施できていない
企業内に顧客情報や行動履歴が分散していて一元管理できていない
は
DX化を推進するプラットフォームとして、
成長する企業をサポートします。
データの集約や送信が
簡単にできる
Visionary Cloud内や外部システムとデータ連携し、顧客に関連するさまざまな情報を一元管理します。セグメント抽出機能やエクスポート機能にて必要なデータを外部システムへ連携できます。
オンライン・オフラインの
垣根なし
ECサイトの注文情報やPOSと連携し、ポイント計算したり、クーポンを発行したりするなど、オンラインオフライン問わず、さまざまな施策をリアルタイムに実施できます。
さまざまな施策を
オールインワン
メール、アンケート、ポイント、PUSH配信などの施策をマーケティングオートメーションにて実施できます。
CRMとしての基本機能
顧客情報や行動履歴を一元管理するための機能や、顧客情報を外部システムと連携するための仕組みを提供します。さまざまな条件での抽出が可能で、マイページ表示などの公開側機能も充実しています。
ID統合の必須アイテム
統合ID管理やログイン認証基盤を提供します。OpenIDconnectやOauth2.0に準拠したシングルサインオンがすぐに利用できます。
定型レポート・グラフが
すぐに見える
顧客情報やマーケティング施策の結果や購買情報などから、必要なレポートを定型フォームで取り出すことができますので、すぐに活用できます。
マーケティングDX実現のためのコンサルティングサービスや導入時のデータ移行サービス、教育サービスや運用支援など、導入前の課題解決や導入時、導入後の支援など、導入前後のサービスも充実しています。また、Visionary Cloudは要件に合わない場合は機能のカスタマイズが可能です。お客様のニーズに合わせて段階的に拡張していくことが可能です。
製品特長.1
ビジネスの状況に合わせ柔軟に導入することが可能です。まずは簡単に顧客情報の統合から始め、徐々にサービスを追加していったり、継続的なカスタマイズ対応を行うなど、お客様のご要望に応じたバージョンアップが可能です。
もちろん最初から大きなリリースを実施することもできます。
まずはご要望ありきでご提案いたします。
もう1つの特長としてインフラ面の拡張に関してもマイクロサービスアーキテクチャで構築しているため、柔軟に対応可能です。急なトラフィックの増加への対応もすばやく実施できます。
製品特長.2
CRMサービスだけでなく、会員ランク制度やポイント施策など、会員組織を運営するサービスやMA、CDPサービスもオールインワンで提供できます。
CRMデータをバッチでつなげる必要はありませんので、顧客接点でのアクションを起点に素早くマーケティング施策の実施を行うなど、思いどおりのカスタマージャーニーが実施可能です。
CDPとしてもリアルタイムにデータを活用することができます。
外部システムへのイベント通知機能も搭載しているので、外部システムを巻き込んだリアルタイム連携が実現可能です。
製品特長.3
さまざまなサービスで利用している複数のシステムの顧客情報の統合をはじめ、認証統合(シングルサインオン)やCDPとしての顧客に関係するデータの統合など、さまざまな統合が実現できます。Visionary Cloudを起点にビジネスを推進することが可能になります。
マーケティングDX推進のための
マーケティングプラットフォーム
顧客管理
コンテンツ管理
システム設定
管理者管理
CDP
必要なサービスを自由に組み合わせ可能です。
ポイント管理
購買管理
メール配信
アンケート
認証・認可
MA
日本最大級のゴルフポータルサイトを運営するゴルフダイジェスト・オンライン様が、マイクロサービス化を実現した「Visionary Cloud」を採用。 "会員管理基盤の構築"や"ポイント施策"、"キャンペーン施策"等を実現
ゴルフダイジェスト・オンライン様は今後さらなるサービスの向上を目指しており、会員数のさらなる増加を見込んでいます。
そのために、現状のサービスの質を向上させつつ、会員数の増加やアクセス数の増加に耐えうる新たな会員基盤システムの再構築を目指していました。
当社 Visionary Cloud の導入により、現行稼働しているポイント制度やアンケート、クーポンサービス等のさまざまな会員サービスを継続して利用しつつ、会員数・アクセス数の増加にも十分耐えうるシステムへの刷新を目指しました。
ゴルフダイジェスト・オンライン様は今後さらなるサービスの向上を目指しており、会員数のさらなる増加を見込んでいます。
そのために、現状のサービスの質を向上させつつ、会員数の増加やアクセス数の増加に耐えうる新たな会員基盤システムの再構築を目指していました。
当社『Visionary Cloud』の導入により、現行稼働しているポイント制度やアンケート、クーポンサービス等のさまざまな会員サービスを継続して利用しつつ、会員数・アクセス数の増加にも十分耐えうるシステムへの刷新をめざしました。
会員基盤の刷新により、今までのサービス品質や利便性を損なうことなく今後のビジネス拡大を担う新たなサービスへ移行しました。
Visionary Cloudの認証基盤サービスの活用によるSNS連携を含めた会員登録やログイン認証の実現、ゴルフ場予約やゴルフ用品の購入などで増減するポイントの一元管理、アンケートサービスを活用した会員限定キャンペーンの実施等、GDO内のあらゆるサービスの会員基盤として活用されています。
また、マイクロサービス化により、アクセス数の増加やバーストトラフィックへの対応、会員基盤の継続的なバージョンアップ時にもシステム停止を伴わないリリースなどシステムの拡張性・保守性、耐障害性を高めることで、ビジネスの変化や会員数の拡大にすばやく対応できる会員基盤の構築を実現しました。
01
CRMに関する課題や実現したいこと、興味を持っていること、CRM導入の検討に至った理由など、お客様との関係づくりに関するご相談がありましたら、下記の方法にてご連絡、ご相談ください。
WEBでのお問い合わせはこちら
細かい内容はご連絡をいただいた後に、専門の担当者がヒアリングさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
02
お見積りまで至らなくても、もちろん大丈夫です。まずはお客様の課題や実現したいことをヒアリングさせていただきます。 そのうえで今後どうしていくか、検討していきましょう。
03
お客様の課題解決にVisionaryのご提案が望ましいと両者で確認できましたら、ご提案とお見積もりを提示させていただきます。
そのうえで最終判断をいただき、ご納得いただけましたらご発注となります。
04
カスタマイズ不要で導入できるお客様には、最短2ヶ月ほどで提供が可能です。
カスタマイズが必要なお客様につきましては、まずは要件定義という、何をやりたいか、どこまでシステムで実現していくかを細かく確認させていただき、開発を実施いたします。
Visionaryは段階的なカスタマイズが可能なサービスとなっております。
必要に応じてリリースタイミングを分けて導入することも可能です。
05
アプリケーション保守やインフラ保守24H/365日のサポートが可能です。
マーケティング施策のお手伝いが必要な場合は、オプションでマーケティング支援サービスを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
また、随時追加のカスタマイズなどもお受けできます。
A
CRMとしてお客様の情報を集め、活用することができます。また、CDP(カスタマーデータプラットフォーム)としてお客様にかかわるさまざまな情報を一元管理することもできます。さらに、そのデータをもとにマーケティング施策も実現可能です。
基本機能としては、お客様の情報を保管し、活用できる土台を作ることができます。WEBページからの会員登録や管理画面からの入力、他システムとの連携、ファイルによる一括インポートなど顧客情報を一元化するための手段が豊富にあり、すべて標準機能で実現できます。
A
はい。Visionaryの活用で一番多いのはこのパターンです。購買管理やポイント管理機能を活用することで、POSやECサイトの購買実績に応じてポイントを付与できたり、ランクによって付与率を変えたりすることができます。
ポイントはリアルタイムに付与することが可能ですので、買い物をした段階ですぐにポイントを付けることができます。
また、購買実績に応じて会員ランクを自由に分けることができ、タイミングも年間、月間、毎日変えることも可能です。
A
はい。カスタマイズなしでも導入可能です。
さまざまなサービスを用意していますので、例えば以下のようなパターンはカスタマイズなしで導入可能です。
A
カスタマイズの要件として多いのは以下のようなケースです。
A
基本的な違いはありません。
Visionary Cloudはマルチテナント型のサービス体系を取れるような設計、マイクロサービス化によるバージョンアップの容易性の向上、ノンカスタマイズで利用可能な機能の増加など、規模や用途に応じてさまざまなお客様にこれまで以上に導入していただきやすいよう再構築されたサービスです。
ノンカスタマイズでできることを増やし、定期的なアップデートを行うことでご利用いただいているお客様は最新のサービスを常にご利用いただけます。
従来版のVisionaryも継続してご利用いただけます。
A
Visionary Cloudは基本的にデータベースを各社様で分けていますのでご安心ください。
データベースサーバーを物理的に別にすることも可能ですので、ご要望によって専用のインフラを準備したりすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談下さい。
A
はい。カスタマイズが必要なければすぐに使えます。
ただし、個人情報を管理するための設定など、利用用途をふまえて御社の仕様にあった設定を行いますので、最低2、3か月程度は導入までにお時間を要するとお考え頂けますと幸いです。
(現在、すぐに利用できるようなサービスも企画しています。)
A
はい。現在約8割のVisionaryのお客様は、他システムから移行して導入されています。
導入まで3か月~6か月かかる場合や全システムリプレースにより、1年以上のプロジェクトになることも珍しくありません。
他社ベンダーでは考えにくいような大規模の移行案件も複数経験しておりますので、ご安心してお任せください。