CRM 顧客管理システム

選ばれる理由

料金表

ソリューション

CRMを利用したソリューション

1顧客を見える化してサービスを拡充したい

POSシステムやEC、予約システム、メルマガシステム、etc…
いくつものシステムで顧客情報をばらばらに管理しているケースはまだまだ多く見られます。
または、顧客情報は一元管理はできてはいるけれども、集計・分析、施策を実施するためのシステムが別にあり、
手間のかかる運用を強いられているケースも見られます。 Visionaryであれば、顧客情報を最適な形で見える化、メール配信、ポイント付与、クーポン等の施策の実施、集計・分析までをワンストップでご提供します。

例えばこんな時

・EC、店舗でそれぞれ運用しているポイントの統合

・EC、店舗の買い回り情報の把握

・集計、分析結果に合わせたリアルタイム施策の実施 …など

2O2Oを実現したい

オンラインtoオフライン戦略の必要性が認識されるようになってから久しいですが、チャネルの進化や増加によって、求められるコミュニケーションは変化し続けています。
Visionaryは『CRM“マーケティング”ソリューション』ですので、顧客情報を一元化することはもちろん、様々なマーケティングアプローチ機能を持っています。
コミュニケーションを最適化し、相互送客を実現いたします。

例えばこんな時

・店舗、ECの相互送客のためアプリを使ってクーポン配布、PUSH通知

・自社ポイントの利用用途の拡充(景品交換、応募抽選)

・購買履歴やクレーム履歴内容を考慮した質の高い接客 …など

3ビジネス展開と共に成長するCRMが欲しい

導入初期にほしいシステムと、1年後、3年後にほしいシステムが異なる場合がほとんどです。
導入企業様のビジネスの成長、競争環境の変化、関連システムのリプレイスなど様々な理由で、ほしいシステムは常に変化していくものです。
Visionaryは、非常に柔軟にカスタマイズ対応いたしますので、ビジネスの成長や様々な変化に合わせてシステムも成長させることができます。

例えばこんな時

・業務内容や独自の慣習に合わせたオーダーメイドシステムの実現

・導入後にPOS・アプリ・ECなどの周辺システムが入れ替わっても柔軟に対応

・ソーシャルチャネルが増えても簡単に連携先を追加 …など

4シングルサインオンを実現したい

EC、アプリ、ファンサイト等の複数の会員向けサービスが存在するために、会員がサービス毎に新規会員登録、利用用途に応じてログインの切り替えをしなければいけないとしたら、会員にとっての利便性は大きく下がります。
Visionaryなら、シングルサインオンの基盤になる、かつ柔軟にカスタマイズできるため、既存サービスへの影響を極力抑えた形でシングルサインオンを実現できます。

例えばこんな時

・展開中の複数サービスはそのままにSSO基盤を実現

・複数のサービスを横断した会員分析とマーケティング施策をワンストップで実現 …など

5運用コストを最適化したい

Visionary選定理由として、豊富な機能、システムの柔軟性を備えているにも関わらずコストが安いと評価いただくことが多くあります。 CRMマーケティングを実践するために、必要以上に多くのシステムを導入してたり、会員数、データ量、店舗数、メール配信数などの従量課金のシステムを導入していて、 不必要なコストが発生してしまっているケースが多く見られます。 Visionaryは、会員数やメール配信数での課金はありませんので、安心して導入いただくことができます。

例えばこんな時

・必要な機能のみを選択してスモールスタート

・ベースの機能があるためスクラッチよりもカスタマイズ費用を抑えます …など

カスタマイズの具体例

Visionaryを導入しているお客様で実際に行ったカスタマイズをご紹介します。

実績紹介

  • 株式会社ナノ・ユニバース様

    EC・POSと連携した顧客・ポイント統合CRMシステムを導入。オムニチャネル戦略を実現

  • 両備グループ様

    グループ全体の共通ポイントカード会員サービスを開始、オンライン・コミュニケーションをVisionaryで実現

  • 株式会社ヴァリック様

    POSと連携したモバイルCRMシステムを導入、携帯電話で入店が可能になり、利便性が向上しました

資料請求・お問い合わせ

お気軽にご相談ください

CRMとは、カスタマー・リレーションシップ・マネジメントの略で、企業がお客様との長期的な関係構築・維持により収益UPを目指す経営戦略です。
企業にとって売り上げをもたらすお客様の層を明確にし、その層に対し最適なマーケティングアプローチを行うことで、顧客ロイヤリティを高め、
企業としての利益率を向上することを目的としています。